東近江市でダンボールコンポストごみ減量フォーラム
滋賀県の東近江市のアドバイザー、河島線、福田さんをはじめまちづくり協議会のみなさんのご尽力で
ごみ減量フォーラムを開催されました。
多くのお客さんが来られると共に、入り口では見事な堆肥が並び、にぎやかな行事となりました。
冒頭に市長からの激励のご挨拶
ごみや環境に力を入れるぞ!という意気込みが強烈に伝わりました。福岡も頑張らなきゃ。
その後、会長とたいらで1時間活動紹介と堆肥をつかった事例紹介をさせていただきました。
なんと、バイオマスリサーチアジアの青山さんが駆けつけてくださいました。
アドバイザーが近隣の行政も誘致し、熱心な観客に囲まれとても恐縮です
河島アドバイザーの指南で、五個荘地区のまちづくり協議会が取り組んだごみ減量のためのダンボールコンポスト報告がなされました。
数値化して、取り組みも素晴らしい。人柄も!
このあと、大垣市の傍島トレーナー、河島アドバイザーと続き、土づくりをがんばる代表者が講演しました。
午後は、中部地区の大垣市環境市民会議のアドバイザーが中心となり、近畿、中部のアドバイザーが
集まり交流会を開催しました。
冒頭に、小学生の久弥くんが小学校3年から取り組んだダンボールコンポストの研究を発表。
4年生で受賞した内容が会場1階のフロアに展示してあり、多くの来場者が関心を寄せていました。
これです研究内容。滋賀県掲載産業協会会長賞を見事に受賞しました。
発表は何から何まで素晴らしく、学会発表さながら。終了直後会場から大拍手とともに大きなどよめきが。
立派な口調だけでなく、骨組みがしっかりした内容と、試行錯誤したあとがみまれ、きとんとまとまって成果もだしています。
感動でした。
この研究内容はお預かりしています。2月のミーティングをはじめ、発表の機会をもちたいと思います。
久弥くん、ご家族のみなさんありがとうございました。
また、企画およびきっかけを提供していただいた河島さんありがとうございました。
その後、アドバイザーと地元の有志による情報交流会を開催
堆肥名人ののぶばが堆肥のノウハウ、たいらが環境教育と普及啓発についてを担当し、分科会形式で実施。
新しいノウハウと、情報交換ができました。
これからもともに頑張りましょう。
次回は2月福岡でリーダーミーティングを開催します。
この2日間、充実したとともに、コンポストをしてて本当によかったと感謝でいっぱいでした。
この記事をシェアする!
ブログ-カテゴリー
まだデータがありません。